週末に高校生(女の子)のお子さんをお持ちの方の家におじゃまする機会がありまして、今の高校生ってスマホをどれくらい使ってるのかな?と思って軽く聞いてみたら、想像以上に使いこなしてて草。
・連絡は基本的にLINE。クラスや部活、趣味の合う子などなど、グループチャットにたくさん入っている。
・早めに寝て朝起きると、未読が3桁になっていることはざらにある。
・LINEのタイムライン利用率は結構高い。古い投稿を消す子も多い。
・Twitterは複数垢が基本。誰でも見られるアカウントと、仲の良い子とだけやりとりする鍵アカウントを使い分ける子が多い。
・Facebookは使わない。
・InstagramとVineは人気ある(Twitterに投稿する)
・YouTubeとツイキャスよく見る。テレビはみんなが見てる番組だけ見る。
スポンサードリンク
いやー、デジタルネイティブと言われる世代の下に「LINEネイティブ」みたいな世代が必要なんじゃいかってくらい、メッセージングサービスやSNSを使いこなしていて、びっくりしました。
これだけ人と繋がり続けることが当たり前の生活を続けるとストレス半端ないと思うんですが、彼らにとってはそれが日常であって。うーん、考えさせられます。